2009年08月23日
2009年08月23日
今朝は・・・。
今朝は早起きして・・・
こんな所へ行ってきました~^^。

なんとも幻想的な眺め。。。
思わずパチリッ激写してしまいました。
着いた先は、伊万里市大川町の東田代・・・。
kuma-1が一昨日よりキャンプに参加している場所です。
実は今日、国見台で”スポーツ少年団大会”
『陸上競技』が行われており、それに出場する為
一時キャンプから離脱する事に。。。
キャンプまでの道のり。。。
一度下見に行っていたので助かりましたが、
かなり山を登ったところにあります。
窓を全開に開け、森の木々達が放つ新鮮な酸素を
思いっきり感じながらのドライブ~~~♪
気持ちもすっかりリフレッシュ☆☆
【早起きは三文の得】
まさにそれっ!でした。

〔子供達が野生への挑戦をしている所。。^^。。〕
さあ~今から国見台までkidsの応援に行ってきます!!
皆さんも良い一日を~~~^^♪

こんな所へ行ってきました~^^。
なんとも幻想的な眺め。。。
思わずパチリッ激写してしまいました。
着いた先は、伊万里市大川町の東田代・・・。
kuma-1が一昨日よりキャンプに参加している場所です。
実は今日、国見台で”スポーツ少年団大会”
『陸上競技』が行われており、それに出場する為
一時キャンプから離脱する事に。。。
キャンプまでの道のり。。。
一度下見に行っていたので助かりましたが、
かなり山を登ったところにあります。
窓を全開に開け、森の木々達が放つ新鮮な酸素を
思いっきり感じながらのドライブ~~~♪
気持ちもすっかりリフレッシュ☆☆
【早起きは三文の得】
まさにそれっ!でした。
〔子供達が野生への挑戦をしている所。。^^。。〕
さあ~今から国見台までkidsの応援に行ってきます!!
皆さんも良い一日を~~~^^♪
2009年08月22日
佐世保 蜂の家のビーフカレー
家族の一人でも欠けると・・・
食事を作るテンションがガタ落ちしてしまうのは・・・^w^
私だけでしょうか???
そんなお昼はよくスーパーなんかで
見かけるレトルトの。。
"佐世保 蜂の家のビーフカレー"

やはり長年続いた老舗の味。
蜂の家レストランでのお食事は・・・
ちと足が遠のいてしまっておりますが・・・。
刺激的な辛さの中に甘味あり・・・
旨い!!
美味しく頂きました~♪
そんなカレーの箸安めに作った
【鶏肉と胡瓜のサラダ】

塩コショウをした鶏胸肉に酒をふりかけ
レンジで酒蒸し。
塩揉みした胡瓜を千切りにし、水気をしっかり切る。
鶏肉を細かく裂いたものと胡瓜を盛り付け
マヨネーズ大さじ3:醤油小さじ1位の割合で
混ぜ合わせたものをたらりとかけ、
ゴマを指で摘むようにすり潰し、振りかければ完成です!!

後・・・今や時の人『ウサイン ボルト氏』の
大好物で世界新記録がでた試合当日も食べた・・・
という”チキンナゲット”を・・・
急遽作りました。。。^^。(揚げただけですが・・・)
明日は国見台で行われる[陸上競技大会]
出場にするkuma-2・・・
コレ↑食べてボルトに近づけるか?!
食事を作るテンションがガタ落ちしてしまうのは・・・^w^
私だけでしょうか???
そんなお昼はよくスーパーなんかで
見かけるレトルトの。。
"佐世保 蜂の家のビーフカレー"
やはり長年続いた老舗の味。
蜂の家レストランでのお食事は・・・
ちと足が遠のいてしまっておりますが・・・。
刺激的な辛さの中に甘味あり・・・
旨い!!
美味しく頂きました~♪
そんなカレーの箸安めに作った
【鶏肉と胡瓜のサラダ】
塩コショウをした鶏胸肉に酒をふりかけ
レンジで酒蒸し。
塩揉みした胡瓜を千切りにし、水気をしっかり切る。
鶏肉を細かく裂いたものと胡瓜を盛り付け
マヨネーズ大さじ3:醤油小さじ1位の割合で
混ぜ合わせたものをたらりとかけ、
ゴマを指で摘むようにすり潰し、振りかければ完成です!!
後・・・今や時の人『ウサイン ボルト氏』の
大好物で世界新記録がでた試合当日も食べた・・・
という”チキンナゲット”を・・・
急遽作りました。。。^^。(揚げただけですが・・・)
明日は国見台で行われる[陸上競技大会]
出場にするkuma-2・・・
コレ↑食べてボルトに近づけるか?!
2009年08月22日
葡萄
いつもお世話になっている
『食い処 〇松』のマルちゃんさんより
たわわに実った甘い葡萄を頂きました~~~♪♪
「ありがとうございました」
伊万里の数ある特産物の一つの
"葡萄"
当たり前のように美味しく頂いていますが・・・・
これも農家の方々の日々の努力の賜物。。。
「フルーツの里 伊万里」
「焼き物の里 伊万里」
「伊万里牛の 伊万里」
:
:
:
伊万里には自信を持ってお薦め出来る物が、
たくさんありますね~^o^。
『食い処 〇松』のマルちゃんさんより
たわわに実った甘い葡萄を頂きました~~~♪♪
「ありがとうございました」
伊万里の数ある特産物の一つの
"葡萄"
当たり前のように美味しく頂いていますが・・・・
これも農家の方々の日々の努力の賜物。。。
「フルーツの里 伊万里」
「焼き物の里 伊万里」
「伊万里牛の 伊万里」
:
:
:
伊万里には自信を持ってお薦め出来る物が、
たくさんありますね~^o^。
2009年08月22日
知られざる次男の顔
昨日からキャンプに出掛けているkuma-1。。
家にいるのは当然ながら次男坊のkuma-2と末っ子のkuma-3...
この次男坊。。。
小さい頃からあまり手をかけずに育った・・・・
っと言うか育てたっと言うか・・・
幼稚園の頃からやんちゃで、お友達とのトラブルも多く
常に園からの連絡が絶えなかった長男に対し・・・
本当に"おりこうさん"で何でも早い内から
自分で何でもこなし自立心の強い・・・
っと思っていた次男。。。
長男がいない今。。
見えてくる真の次男の顔。。
兄が出てからっと言うものだらだら
一日中テレビ三昧・・(いつもは競って宿題なり、
進〇ゼミなりするのに・・・)
午前中の"そろばん塾"も
「休みたか~・・・」
本音をぽろりっ。。。
夕方からは陸上に行く10分前位から
「お腹のいたか~~~」っと言い出すし。。。
いつもなら絶対そんな甘えた事を言わない子なのに・・・。
やはりコレが7歳の本音^^。
私の方が何でも自分でやってくれる
kuma-2に頼っていたんだろうなぁ・・・
っとすごく反省した一日でした~。
なぜか第一子はいつまでも手がかかる・・・
末っ子は今まだまだ手がかかる・・。っと思い込んでいた。。
(世の三人兄弟の真ん中に生まれた方すみません。)
次男だけ生まれた時から既に兄がおり
5歳になると妹まで。。。
自立しているっとは・・・親が思っているだけで、
本当は甘えたくて仕様がない!!
当たり前ですよね!!
愛情は三人三様いろんな形で注いでいるつもり
だったのですが・・・・
親の単なる自己満足だったのか???
子育てってホント難しいですよね。。。^u^。。。
家にいるのは当然ながら次男坊のkuma-2と末っ子のkuma-3...
この次男坊。。。
小さい頃からあまり手をかけずに育った・・・・
っと言うか育てたっと言うか・・・
幼稚園の頃からやんちゃで、お友達とのトラブルも多く
常に園からの連絡が絶えなかった長男に対し・・・
本当に"おりこうさん"で何でも早い内から
自分で何でもこなし自立心の強い・・・
っと思っていた次男。。。
長男がいない今。。
見えてくる真の次男の顔。。
兄が出てからっと言うものだらだら
一日中テレビ三昧・・(いつもは競って宿題なり、
進〇ゼミなりするのに・・・)
午前中の"そろばん塾"も
「休みたか~・・・」
本音をぽろりっ。。。
夕方からは陸上に行く10分前位から
「お腹のいたか~~~」っと言い出すし。。。
いつもなら絶対そんな甘えた事を言わない子なのに・・・。
やはりコレが7歳の本音^^。
私の方が何でも自分でやってくれる
kuma-2に頼っていたんだろうなぁ・・・
っとすごく反省した一日でした~。
なぜか第一子はいつまでも手がかかる・・・
末っ子は今まだまだ手がかかる・・。っと思い込んでいた。。
(世の三人兄弟の真ん中に生まれた方すみません。)
次男だけ生まれた時から既に兄がおり
5歳になると妹まで。。。
自立しているっとは・・・親が思っているだけで、
本当は甘えたくて仕様がない!!
当たり前ですよね!!
愛情は三人三様いろんな形で注いでいるつもり
だったのですが・・・・
親の単なる自己満足だったのか???
子育てってホント難しいですよね。。。^u^。。。
2009年08月21日
シルバーショップ
先日フリーペパー"RED"にも掲載されている
(ばさらにも置いてあります・・・)
シルバーショップ S's へお邪魔してきました。

伊万里川沿いにあるこのお店。。
全てオーナーのオリジナルっと言う
リング・ネックレス・ブレスレット・・の
シルバーアクセサリーが置いてあります。
こちらのオーナー(ダンナ様の先輩)っと言うのが
とても独特の雰囲気のある個性的な方で
一見。。。ちょいこわっ???
っという感じですが・・・
イエイエッ。。
とんでもなく温かく人情気のある方ですよ。。^0^。。

コチラ↑オーナーのご好意によりkuma-3にと頂いた
何とか(すいません。。忘れちゃいました。。)・・・っと言う石。
流石女の子、お守りだよっ・・・・って付けてやると
大喜び~♪
なお、フリーペーパー(ばさら設置)にはこちらのS'sさんで使える
10パーセントOFFの、クーポンも付いております。
是非ご利用下さい。。
おっともう一つ。。。
S'sさんの電話番号の記載が090-〇〇〇〇ー・・・
っとなっておりますが
実際は080-〇〇〇〇ー・・・だそうです。
(ばさらにも置いてあります・・・)
シルバーショップ S's へお邪魔してきました。
伊万里川沿いにあるこのお店。。
全てオーナーのオリジナルっと言う
リング・ネックレス・ブレスレット・・の
シルバーアクセサリーが置いてあります。
こちらのオーナー(ダンナ様の先輩)っと言うのが
とても独特の雰囲気のある個性的な方で
一見。。。ちょいこわっ???
っという感じですが・・・
イエイエッ。。
とんでもなく温かく人情気のある方ですよ。。^0^。。
コチラ↑オーナーのご好意によりkuma-3にと頂いた
何とか(すいません。。忘れちゃいました。。)・・・っと言う石。
流石女の子、お守りだよっ・・・・って付けてやると
大喜び~♪
なお、フリーペーパー(ばさら設置)にはこちらのS'sさんで使える
10パーセントOFFの、クーポンも付いております。
是非ご利用下さい。。
おっともう一つ。。。
S'sさんの電話番号の記載が090-〇〇〇〇ー・・・
っとなっておりますが
実際は080-〇〇〇〇ー・・・だそうです。
2009年08月21日
温かつゆの素麺
朝の一時的な雨。。。で心配だった
お天気も今では逆に蒸し返すような暑さに・・・。
今朝から過酷なキャンプに出掛けたkuma-1...
"Rは(kuma-1)どがんしよらすやろうねぇ・・・?"
・・なんて、おしゃべりしながらの昼食です。
今日は前々から作って見たかった茄子と豚肉を使った
温かつゆのお素麺。。

実はkuma-1は茄子が大の苦手。。
こんなの出したら一時間かかっても食べきらんやろ・・・・^^。
っと思い作るのを躊躇していた物です。
レシピはこちら
そうめん☆彡 by たうんびー"
を参考にさせて頂きました。
しっかりと存在感のあるおかずいらずの
お素麺でしたよ~♪


今回はしゃぶしゃぶ用の豚肉を使用。
伊万里産の葱もたっぷりと・・・・^w^♪。
お天気も今では逆に蒸し返すような暑さに・・・。
今朝から過酷なキャンプに出掛けたkuma-1...
"Rは(kuma-1)どがんしよらすやろうねぇ・・・?"
・・なんて、おしゃべりしながらの昼食です。
今日は前々から作って見たかった茄子と豚肉を使った
温かつゆのお素麺。。
実はkuma-1は茄子が大の苦手。。
こんなの出したら一時間かかっても食べきらんやろ・・・・^^。
っと思い作るのを躊躇していた物です。
レシピはこちら

を参考にさせて頂きました。
しっかりと存在感のあるおかずいらずの
お素麺でしたよ~♪
今回はしゃぶしゃぶ用の豚肉を使用。
伊万里産の葱もたっぷりと・・・・^w^♪。
2009年08月21日
かわいい子には旅をさせよ・・・その二
睡眠時間約三時間。。。っで作ったお弁当(=手抜きでゴメン)
このお弁当を持って『野生への挑戦』に挑む我が家の長男坊~^^。
ソファでやたらリラックスしとるけど・・・
天候は不良。。。
やっぱい今度のキャンプはてごわかよ~~~☆
このお弁当を持って『野生への挑戦』に挑む我が家の長男坊~^^。
ソファでやたらリラックスしとるけど・・・
天候は不良。。。
やっぱい今度のキャンプはてごわかよ~~~☆
2009年08月21日
かわいい子には旅をさせよ・・・
今日より・・・
伊万里市青少年団体連絡協議会及び、教育委員会が実施する
三泊四日のキャンプに参加するkuma-1です。
その名も・・・
『野生への挑戦!』
先日研修に行ってきたkuma-1曰く。。
各班ごとに自分達でテントを建て、食事の用意をし・・・
(勿論飯盒炊飯です)後片付け迄6年生のリーダーを中心に
行うっと言う事。。。(4・5・6・年生が参加)
今迄も何度か"キャンプ"には参加した事の
あるkuma-1ですが・・・
このような本格的なのは初めて~♪
どうなることやら・・・
心配なような気もしますが・・・
第一子っと言う事もありちょっと神経質に育てた感
のあるのkuma-1....^^。
日常生活から隔離された野営生活を送り
いろいろな集団生活の中の活動で心身を鍛え
自主性、協調性・・・等を学び更に立派な
長男坊になって帰って来てくれたらなぁ・・・
等と思う母でした。。^O^♪
(ちょっと欲張りすぎ・・・笑)

伊万里市青少年団体連絡協議会及び、教育委員会が実施する
三泊四日のキャンプに参加するkuma-1です。
その名も・・・
『野生への挑戦!』
先日研修に行ってきたkuma-1曰く。。
各班ごとに自分達でテントを建て、食事の用意をし・・・
(勿論飯盒炊飯です)後片付け迄6年生のリーダーを中心に
行うっと言う事。。。(4・5・6・年生が参加)
今迄も何度か"キャンプ"には参加した事の
あるkuma-1ですが・・・
このような本格的なのは初めて~♪
どうなることやら・・・
心配なような気もしますが・・・
第一子っと言う事もありちょっと神経質に育てた感
のあるのkuma-1....^^。
日常生活から隔離された野営生活を送り
いろいろな集団生活の中の活動で心身を鍛え
自主性、協調性・・・等を学び更に立派な
長男坊になって帰って来てくれたらなぁ・・・
等と思う母でした。。^O^♪
(ちょっと欲張りすぎ・・・笑)
2009年08月20日
夏のビビンバ丼
「お腹すいた~」
「今日の昼ご飯なぁん?」
登校日&kuma-1の水泳大会から帰って来た
kidsの第一声・・・。
さぞかしお腹をすかせて帰って来たのでしょう・・。
でも・・・普通「ただいま!」やろ~^^。
そんな彼らにスタミナつきそうな
(私のかってなイメージですが・・・)
『ビビンバ丼』
今日は手抜きをして・・市販の大豆もやしと山菜を
しょうゆ漬けしてあるこちら↓を使用。

他のお野菜(にんじん・ピーマン・)は軽く茹でて
水気を切りゴマ油、塩コショウで軽く味付け。
胡瓜も千切りして塩コショウをしごま油をたらーっと・・
お肉は細く千切りにし焼肉のタレで炒めて
ゴマをパラパラとふる。
これらを熱々ご飯にバランス良く盛り付け
卵の黄身をポトンっと落として完成です~♪
(お好みでキムチも・・・)
ビビンバって・・・
食物繊維に動物性たんぱく質、炭水化物・・・っと
総合的に一度に取れる合理的かつ栄養たっぷり丼ですよねっ^o^♪
「今日の昼ご飯なぁん?」
登校日&kuma-1の水泳大会から帰って来た
kidsの第一声・・・。
さぞかしお腹をすかせて帰って来たのでしょう・・。
でも・・・普通「ただいま!」やろ~^^。
そんな彼らにスタミナつきそうな
(私のかってなイメージですが・・・)
『ビビンバ丼』
今日は手抜きをして・・市販の大豆もやしと山菜を
しょうゆ漬けしてあるこちら↓を使用。
他のお野菜(にんじん・ピーマン・)は軽く茹でて
水気を切りゴマ油、塩コショウで軽く味付け。
胡瓜も千切りして塩コショウをしごま油をたらーっと・・
お肉は細く千切りにし焼肉のタレで炒めて
ゴマをパラパラとふる。
これらを熱々ご飯にバランス良く盛り付け
卵の黄身をポトンっと落として完成です~♪
(お好みでキムチも・・・)
ビビンバって・・・
食物繊維に動物性たんぱく質、炭水化物・・・っと
総合的に一度に取れる合理的かつ栄養たっぷり丼ですよねっ^o^♪
2009年08月20日
無印良品のカテゴリー置き
コチラ一昨日に行った
"福岡の大きい観覧車があるショッピングモール"で購入した
無印良品のカテゴリー置き。。。
お値段の安さに購入した商品。
これを作るのに携われた方々に申し訳ないような
金額です・・・^^。
画像では分かりにくいですが
通常の箸置きのサイズに比べると・・・
少し長め・・・約8.5センチ

このように使用できます・・・。
"お箸の国に生まれたんだもの~♪"
なんてCMもありましたが・・・
日本人のお食事にやはりお箸は必需品!!
どんなお料理でもお箸が使える・・・
のって安心しますよね~^O^。
"福岡の大きい観覧車があるショッピングモール"で購入した
無印良品のカテゴリー置き。。。
お値段の安さに購入した商品。
これを作るのに携われた方々に申し訳ないような
金額です・・・^^。
画像では分かりにくいですが
通常の箸置きのサイズに比べると・・・
少し長め・・・約8.5センチ
このように使用できます・・・。
"お箸の国に生まれたんだもの~♪"
なんてCMもありましたが・・・
日本人のお食事にやはりお箸は必需品!!
どんなお料理でもお箸が使える・・・
のって安心しますよね~^O^。
2009年08月19日
塩焼きそば
昨日は久し振りのお休みで
気持ちも体もすっかりリセットできたはず・・・
の我が家です。。。
お昼は簡単に、節約レシピ=冷蔵庫整理。
我が家の男子は珍しくあの屋台には欠かせない
ソース系の焼きそばが
ちと苦手。。。
そこで塩コショウで味付けした
"塩焼きそば"にしてみました~♪

作り方はソース焼きそばの手順と
全く同じ。。
味付けに、鶏がらスープ・・塩・・こしょう・・
こぶ茶・・オイスターソースを入れ
最後にゴマ油をタラーっと垂らして出来上がりです!!
なるほどコチラの方が
あっさり食べれて食欲が落ちる
夏の時期にはgoodかも・・・^^。
大人のみではれば鷹の爪なんかで
ピリッと辛味をきかせても良かったかなぁ・・・。

今日はキムチと一緒に食べたけど~☆☆☆
気持ちも体もすっかりリセットできたはず・・・
の我が家です。。。
お昼は簡単に、節約レシピ=冷蔵庫整理。
我が家の男子は珍しくあの屋台には欠かせない
ソース系の焼きそばが
ちと苦手。。。
そこで塩コショウで味付けした
"塩焼きそば"にしてみました~♪
作り方はソース焼きそばの手順と
全く同じ。。
味付けに、鶏がらスープ・・塩・・こしょう・・
こぶ茶・・オイスターソースを入れ
最後にゴマ油をタラーっと垂らして出来上がりです!!
なるほどコチラの方が
あっさり食べれて食欲が落ちる
夏の時期にはgoodかも・・・^^。
大人のみではれば鷹の爪なんかで
ピリッと辛味をきかせても良かったかなぁ・・・。
今日はキムチと一緒に食べたけど~☆☆☆
タグ :塩やきそば
2009年08月19日
水族館
昨日は八月に入っての初めてのお休み・・・。
kidsに「何処行きたい〜?」
「福岡!」
っと言うので何年か振りに
『海ノ中道マリーンワールド』
に行ってきました・・^^。

kuma-3にとっては初めての水族館。。。
パノラマ大水槽に大興奮〜〜〜♪・・・
っと思いきや!?
第一反応は・・・。
「こわい〜〜〜」
「大丈夫、大丈夫よ・・・」っと嗜めるのですが
かんまんべー=無頓着。のくせに
超怖がり屋のkuma-3・・・・
この後行われた"イルカのショー"も
アイスの方に夢中〜♪^0^♪

まだちょっと早かったかなぁ・・・・??
マリーンワールドには"海獣(かいじゅう)アイランド"
なるものが出来ていました・・^^。
建物よりちょっと離れた場所ある
アシカの住む島。
中にはうみなか「CUBE」=直径1.5m高さ2.8mの円柱水槽
と言われるものがあり・・・
全面ガラス張りの水槽の中を
泳ぐアシカ達の姿が間近で見られるように!!


"アシカの餌やり"も体験できますよ〜〜〜
と〇たまのmoguちゃんとソフトマッチョな彼にも
遭遇する・・っという嬉しいハプニングもあり
良い夏休みの思い出作りができた我が家です。。。
(ちゃんと夏休み新聞=宿題に書けよ〜〜〜☆^o^☆)
kidsに「何処行きたい〜?」
「福岡!」
っと言うので何年か振りに
『海ノ中道マリーンワールド』
に行ってきました・・^^。
kuma-3にとっては初めての水族館。。。
パノラマ大水槽に大興奮〜〜〜♪・・・
っと思いきや!?
第一反応は・・・。
「こわい〜〜〜」
「大丈夫、大丈夫よ・・・」っと嗜めるのですが
かんまんべー=無頓着。のくせに
超怖がり屋のkuma-3・・・・
この後行われた"イルカのショー"も
アイスの方に夢中〜♪^0^♪
まだちょっと早かったかなぁ・・・・??
マリーンワールドには"海獣(かいじゅう)アイランド"
なるものが出来ていました・・^^。
建物よりちょっと離れた場所ある
アシカの住む島。
中にはうみなか「CUBE」=直径1.5m高さ2.8mの円柱水槽
と言われるものがあり・・・
全面ガラス張りの水槽の中を
泳ぐアシカ達の姿が間近で見られるように!!
"アシカの餌やり"も体験できますよ〜〜〜
と〇たまのmoguちゃんとソフトマッチョな彼にも
遭遇する・・っという嬉しいハプニングもあり
良い夏休みの思い出作りができた我が家です。。。
(ちゃんと夏休み新聞=宿題に書けよ〜〜〜☆^o^☆)
2009年08月18日
2009年08月18日
2009年08月18日
好きです!!
森永製菓の創業者。。
森永太一郎氏の生誕の地。。
”伊万里”
なるほど・・
伊万里には何処に出してもおかしくない
自慢の銘菓が勢揃い・・・
数ある銘菓の中の一つ
城〇堂さんの
”延命橋”。

柔らかな黒糖味の薄皮に
包まれた白餡??なのでしょうか??
外の皮のもっちり感と
中の餡子のしっとり感が
絶妙の塩梅・・・^^。
ネーミングも縁起が良く、
(特にご年配の方への・・)
ご贈答用としても
喜ばれるお品です!!
森永太一郎氏の生誕の地。。
”伊万里”
なるほど・・
伊万里には何処に出してもおかしくない
自慢の銘菓が勢揃い・・・
数ある銘菓の中の一つ
城〇堂さんの
”延命橋”。
柔らかな黒糖味の薄皮に
包まれた白餡??なのでしょうか??
外の皮のもっちり感と
中の餡子のしっとり感が
絶妙の塩梅・・・^^。
ネーミングも縁起が良く、
(特にご年配の方への・・)
ご贈答用としても
喜ばれるお品です!!
2009年08月18日
お盆休み。。

今日・・・
遅ばせながらお盆休みを頂きます。
そこでお仕事上がりに軽く一杯~★
「う~んっ・・・美味いっ^o^♪」
おつまみは軽く網焼きした牛肉に
塩コショウ・・・
伊万里産の葱をたっぷりかけ・・・
仕上げにレモンを絞った簡単レシピ。。
お肉の旨味を生かすには
やはり塩コショウがBESTですね・・・○^w^○
○〇。○〇。お知らせ○〇。○〇○
8月18日(火)
ばさらは休業とさせて頂きます。
尚翌日より通常通りの営業を致しますので
宜しくお願い致します。
○〇。○〇。○〇。○〇。○〇。
遅ばせながらお盆休みを頂きます。
そこでお仕事上がりに軽く一杯~★
「う~んっ・・・美味いっ^o^♪」
おつまみは軽く網焼きした牛肉に
塩コショウ・・・
伊万里産の葱をたっぷりかけ・・・
仕上げにレモンを絞った簡単レシピ。。
お肉の旨味を生かすには
やはり塩コショウがBESTですね・・・○^w^○
○〇。○〇。お知らせ○〇。○〇○
8月18日(火)
ばさらは休業とさせて頂きます。
尚翌日より通常通りの営業を致しますので
宜しくお願い致します。
○〇。○〇。○〇。○〇。○〇。
2009年08月17日
そとご飯。
今日は久し振りにママ友さん達との
ランチに出掛けて来ました~(勿論皆子連れです。。)
皆さんとはkuma-1が幼稚園の年少さんの頃からのお友達。。。
子供達もママ友達も気心知れる仲。。
子育て家庭・・・諸々の相談も出来る大事な”カンパニー”です。
食べて~^0^~笑って~^0^~おしゃべりして~^0^~
が基本形・・・○^u^○(笑)。
今日も美味しく楽しく頂きました!


ご近所のレストランさ〇きさんの
Aランチ:1450円
『コーヒー付』
ご馳走様でした~♪♪♪
***:::::***:::::***:::::***:::::***:::::
ランチに出掛けて来ました~(勿論皆子連れです。。)
皆さんとはkuma-1が幼稚園の年少さんの頃からのお友達。。。
子供達もママ友達も気心知れる仲。。
子育て家庭・・・諸々の相談も出来る大事な”カンパニー”です。
食べて~^0^~笑って~^0^~おしゃべりして~^0^~
が基本形・・・○^u^○(笑)。
今日も美味しく楽しく頂きました!
ご近所のレストランさ〇きさんの
Aランチ:1450円
『コーヒー付』
ご馳走様でした~♪♪♪
***:::::***:::::***:::::***:::::***:::::
2009年08月17日
寝不足」です。。
次の日の・・・
朝が早いのは重々分かってはいるのですが・・・
思わず見入ってしまいます。。
『ベルリン世界陸上』
同じ人間とは思えないぐらいの
あの筋肉美。。。脚線美。。。
相当のトレーニングを積んでいるんでしょうね!
お盆も明けて今日からまた通常の生活に戻ります。。
今朝から再開した”ラジオ体操”・・・
案の定・・・寝坊して間に合いませんでした。
気を引き締めて頑張ろう~っと♪♪♪
朝が早いのは重々分かってはいるのですが・・・
思わず見入ってしまいます。。
『ベルリン世界陸上』
同じ人間とは思えないぐらいの
あの筋肉美。。。脚線美。。。
相当のトレーニングを積んでいるんでしょうね!
お盆も明けて今日からまた通常の生活に戻ります。。
今朝から再開した”ラジオ体操”・・・
案の定・・・寝坊して間に合いませんでした。
気を引き締めて頑張ろう~っと♪♪♪
2009年08月17日
閻魔さんの市
昨夜は伊万里市 常光寺で行われていた
通称(正式名は分かりません。。。)『閻魔さんの市』にkidsを連れて行ってきました。
昔からよく・・
「うそばついたら閻魔さんに舌ば抜かれるよ!!」
「悪いことばしたら閻魔さんに地獄に連れていかれるよ!!」
・・・・等と、
親から言われてきたのもでした~
それは今でも変わりません。。
昨夜も常光寺へ向かう車中
「悪い事ばしとったら閻魔さんは
何でも見破らすっちゃっけんね~」
諸々少々の脅し(笑)をかけると・・・いつもより大人し目のkids ♪^w^♪。

閻魔様。。。
恐ろしい顔をされてますが実は優しい地蔵菩薩の化身なのだそうです。
再び罪悪を作らせないよう・・恐ろしい顔で叱咤されているとか・・・。

恐る恐る・・(笑)御参りを済ませた後は
kids お楽しみの『金魚すくい』や、『輪投げ』・・
『ヨーヨー釣り』もありましたよ~☆
スッカリお楽しみを満喫した様子のkids達・・・
あれれっ・・
もう閻魔様の事・・もしかして。。。
忘れてる???
「嘘ついたら舌ば抜かれるっちゃっけんね!!」
通称(正式名は分かりません。。。)『閻魔さんの市』にkidsを連れて行ってきました。
昔からよく・・
「うそばついたら閻魔さんに舌ば抜かれるよ!!」
「悪いことばしたら閻魔さんに地獄に連れていかれるよ!!」
・・・・等と、
親から言われてきたのもでした~
それは今でも変わりません。。
昨夜も常光寺へ向かう車中
「悪い事ばしとったら閻魔さんは
何でも見破らすっちゃっけんね~」
諸々少々の脅し(笑)をかけると・・・いつもより大人し目のkids ♪^w^♪。
閻魔様。。。
恐ろしい顔をされてますが実は優しい地蔵菩薩の化身なのだそうです。
再び罪悪を作らせないよう・・恐ろしい顔で叱咤されているとか・・・。
恐る恐る・・(笑)御参りを済ませた後は
kids お楽しみの『金魚すくい』や、『輪投げ』・・
『ヨーヨー釣り』もありましたよ~☆
スッカリお楽しみを満喫した様子のkids達・・・
あれれっ・・
もう閻魔様の事・・もしかして。。。
忘れてる???
「嘘ついたら舌ば抜かれるっちゃっけんね!!」