スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2009年08月25日

鶏むねの手網竜田揚げ

今日は朝から・・・
今までの蒸し暑かった日々が少し和らいだかの様な
過ごしやすい日!!

いつもの気温と違うだけで、こうも気分も違うのかっ??。
冬生まれの私にとって・・やはりうだるような夏の暑さはちと苦手です。

という事で、今日は朝から洗濯に・・掃き掃に・・雑巾がけに・・・
・・・っといつもなら途中で諦めちゃうような事まで
パタパタママ~♪でこなしました。




そんなお昼は、鶏むね肉を使っての"手網竜田揚げ"。
そのままだと硬くなりがちな鶏むねを『手網(たづな)』
包丁を入れてみました。
こうすると、火の通りも早いし柔らかく仕上がりますよ。



コチラ↑は、出来立てほやほやのばさら特製
"鰯のつみれ"
を、ちょっと拝借しお味噌汁に・・・。

「旨いっ!!」

"鰯のつみれ汁"はばさらでもお出ししてます~☆
(注:しかし裏メニューっとなっております・・
ご注文はこっそりと。。お願いします・・笑)


  


Posted by aoi-kuma at 14:01 | Comments(2) | うちめし

2009年08月25日

シシリアンライス風・・・?

三泊四日からのサバイバルキャンプから
無事に帰還した我が家の長男坊。。。
キャンプの感想をゆっくり聞く間も無く
陸上クラブへと・・・。

それでは大好物の牛肉を使って、
久し振りに母の手料理で迎えてやろうと・・・
以前より作ってみたかった"シシリアンライス"・・・っなるものに
『初挑戦』

・・・ってでも、私、佐賀県民でありながら
本物の『シシリアンライス』を食べた事がありません。


『シシリアンライス』の存在さえ最近、
某テレビ番組で知った次第で・・・
(昔よりシシリアンライスに携われてる方々・・・
大変申し訳ございません。^^)

こんな感じなんだろうかぁ???
とかなりの疑問を抱きながら作ってみました。


今回のは、牛肉を砂糖・醤油・お酒・蜂蜜・生姜・・・等で
漬け込み甘辛く味付けしてみましたが・・・
本場の物ってどんな感じなんでしょう???
それに、ご飯+キャベツ+牛肉+目玉焼き+マヨネーズ・・
にしてみましたが・・・
この順番でよかったのか!?

まぁ~これはこれで子供達には
大好評だったので・・・O.Kだったのですが・・・。

【百聞は一見にしかず】

う~んっ!本物の『シシリアンライス』食べてみた~いっ!


  


Posted by aoi-kuma at 01:24 | Comments(2) | うちめし