2009年10月14日
お手軽焼きカレー
今日は、娘と一緒に『にこにこランド』へ行ってきました。
何と!今日は幼稚園全体がお店屋さん~~~
先生から、紙のお財布の折り方を教えて貰い
紙のチケットを持って・・・
お兄ちゃん、お姉ちゃんのいる各教室を回りました・・^^。
何と!今日は幼稚園全体がお店屋さん~~~
先生から、紙のお財布の折り方を教えて貰い
紙のチケットを持って・・・
お兄ちゃん、お姉ちゃんのいる各教室を回りました・・^^。

可愛い売り子のお店屋さん。。。
売り込みも大人顔負けーーー^0^♪
「いらっしゃい!いらっしゃい!」
こーんなにたくさん買っちゃいました!
帰ってからのお昼は、インスタントのカレーを使っての
【焼きカレー】
♪耐熱皿に白ご飯を敷き、真ん中にくぼみを作っておく。
(今回はシメジをフライパンで軽く炒めてご飯の上にのせました・・・)
♪そのくぼみに卵を落としいれ、インスタントのカレーを
かける。
♪その上にとろけるチーズをのせ
オーブン250℃で約15分焼いて完成!!
半熟に焼けた卵がカレーのルーと絡んで
何ともクリーミー♪


2009年10月14日
にこにこ弁当?
今日は・・・
kuma-3が指折り数え・・・待っている
『にこにこランド』の日。
『にこにこランド』とは、市内の某幼稚園が行っている
未就園児を対象としたプチ園体験のようなもの・・・。
しかし・・。この月2回、1時間の時間が
娘にとって一番おねえちゃまモードに切り替わる時間!
たった二回の園体験でも気分はすっかり幼稚園生なのです・・・ハイッ^^。
そんなkuma-3の為に作ったお弁当~~~
『にこにこランド』にちなんで
"にこにこ弁当"にしてみたんだけど・・・

んっ・・・・。
ビミョーーーーッ
にこにこっていうより・・
「はらかいとる???」
なんとも勇ましいお弁当となってしまいました・・・^^。
顔の表情ってちょっとの事で
変わるんですねぇ~♪
まぁ~♪
今日も一日楽しもうねぇ!




kuma-3が指折り数え・・・待っている
『にこにこランド』の日。
『にこにこランド』とは、市内の某幼稚園が行っている
未就園児を対象としたプチ園体験のようなもの・・・。
しかし・・。この月2回、1時間の時間が
娘にとって一番おねえちゃまモードに切り替わる時間!
たった二回の園体験でも気分はすっかり幼稚園生なのです・・・ハイッ^^。
そんなkuma-3の為に作ったお弁当~~~
『にこにこランド』にちなんで
"にこにこ弁当"にしてみたんだけど・・・
んっ・・・・。
ビミョーーーーッ
にこにこっていうより・・
「はらかいとる???」
なんとも勇ましいお弁当となってしまいました・・・^^。
顔の表情ってちょっとの事で
変わるんですねぇ~♪
まぁ~♪
今日も一日楽しもうねぇ!




2009年10月14日
ミルキークリームロール
昨日は・・・
何だかんだと忙しく・・・
っといっても、ワタシ本人の用事という事では
全く無く~~~
全て子供の為・・・家族の為・・・
バタバタの一日。
母さん頑張りましたよぉ~^0^♪
そんな事を知ってか知らずか・・・
ご褒美的な代物を、思いがけずGET!!!…イエイ^^。
不二家の『ミルキークリームロール』
ロールケーキのラッピングはまさに
皆さんお馴染みのミルキーの巨大版!!

この時点で既に子供達のテンションはUP×3!

ラッピングを開けるとたっぷりのクリームを
包んだロールケーキが・・・

中のクリームはチョッピリ甘めのミルク味??
(ミルキーだから、当たり前かぁ~)
外のロール部分は、しっとり・・・どちらかと言えば
あっさりとしていて、中のクリームとのバランスが
とれてる感じ~♪
美味しく頂きました。
ありがとうございました^^。




何だかんだと忙しく・・・
っといっても、ワタシ本人の用事という事では
全く無く~~~
全て子供の為・・・家族の為・・・
バタバタの一日。
母さん頑張りましたよぉ~^0^♪
そんな事を知ってか知らずか・・・
ご褒美的な代物を、思いがけずGET!!!…イエイ^^。
不二家の『ミルキークリームロール』
ロールケーキのラッピングはまさに
皆さんお馴染みのミルキーの巨大版!!
この時点で既に子供達のテンションはUP×3!
ラッピングを開けるとたっぷりのクリームを
包んだロールケーキが・・・
中のクリームはチョッピリ甘めのミルク味??
(ミルキーだから、当たり前かぁ~)
外のロール部分は、しっとり・・・どちらかと言えば
あっさりとしていて、中のクリームとのバランスが
とれてる感じ~♪
美味しく頂きました。
ありがとうございました^^。



