スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2009年10月13日

簡単林檎ジャム

連休で生活リズムが崩れたのか・・・はたまた
兄貴達に振り回せれて疲れがたまってしまったのか・・・

いつもは、午前中・・・
お外で行動しているはずのkuma-3が・・・
すやすやお昼寝(朝寝??)。。。

ぽっかり空いたこんな時間。。
やらなければならない事は山済みなのに
コーヒーブレイクしながら・・
ほっこり自分タイム~
この至福の時間。。たまんないんだよなぁ~

そんな時間に作った所要時間15分の・・・

【林檎ジャム】




♪いちょう切りした林檎にお砂糖(白砂糖)・・・
(分量はお好みですが、だいたい林檎の半量ぐらい)
とレモン汁を鍋にかけ弱火~中火で煮ていく。




♪『5分経過の図』↓




♪『10分経過の図』↓


水分が出てきてきました。

火加減に注意して林檎の色が半透明になるまで(約15分)
煮詰めて下さい。
今回は木杓子で潰すように煮込みましたが
形をしっかり残したい方はそのままで・・・

パンに乗せたり・・・
ヨーグルト、アイスにかけたり・・
いろいろとお試し頂けます~♪



  
タグ :林檎ジャム


Posted by aoi-kuma at 15:40 | Comments(6) | うちめし

2009年10月13日

テリッテリッ…照り焼きチキン♪

しい三連休もようやく終わり。。。
我が家にも、穏やかな時間が流れております・・・(笑)

連休中は、特別何処かに出掛ける事も無く
子供達の習い事の送迎・・・日常の家事・・
仕事・・・いつもと変わらぬ日常生活ではありました。

・・・っが、
連日続いた"爽やか秋空"・・・のお陰で
いつもより、心穏やかに過ごせたような気がします・・^^。

そんな晩ご飯に作った
【照り焼きチキン】のご紹介~♪



コチラもいつもながら・・・簡単レシピでありまして・・^^。

♪鶏もも肉をフライパンで皮の方から焼き始め
ぱりぱりっと皮の部分がなるまで両面焼く。
(焼きながら、出てくる油をキッチンペーパーで
ふき取っておく)

♪表面が焼けたら
〇醤油  50cc
〇味醂  50cc
〇酢   50cc
〇砂糖  大さじ1
・・・を混ぜ合わせた物をフライパンにうつし
汁気が無くなるまで煮詰めたら完成です!!

お酢が入っているので、さっぱりとしたお味に・・・。
今回はたっぷりのレタスと一緒に
サラダ感覚で頂きました~



そのままでもO.Kですが、パンに挟んでもGOODですっ!



  


Posted by aoi-kuma at 10:38 | Comments(0) | うちめし