2009年07月25日

牛スジカレー with 和皿・洋皿

牛スジの下処理から始まり・・
昨日の煮込み・・・

「まだ食べられんと~?」
「まだ、まだ・・・」

家族の言葉も阻止して・・・
ようやく今日のランチで頂くことに^^。!!
”牛スジカレー 夏野菜添え”

今回はちょっとお皿を二種類用意してみました。
『和皿と洋皿』
牛スジカレー with 和皿・洋皿

こちら↑の和皿。
大川内山の小笠原藤右衛門窯さんの物・・・・。
色あいも涼しげで、夏のお料理にぴったり!!
HPはコチラ→http://www.toh-emon.com/


牛スジカレー with 和皿・洋皿

一方こちらの洋皿は
長崎県波佐見市の白山陶磁器さんの物です。
ユニバーサルデザインで作られているカレー皿・・・。
シンプルなデザインで機能性もあり
ワンプレートディッシュ等にgoodですね★★
HPはコチラ→http://www1.ocn.ne.jp/~hakusan/

同じ盛り付けなのに
お皿一枚で雰囲気って変わるんですね・・・♪
牛スジカレー with 和皿・洋皿牛スジカレー with 和皿・洋皿

箸やすめに作った”たたき胡瓜の中華漬け”
牛スジカレー with 和皿・洋皿


塩をふって暫く置き、水気をきって軽く麺棒で
たたいて、それを棒状に切り・・・
タレに漬け込むだけ^^。

●●中華漬けタレ●●
醤油 大さじ1
みりん  大さじ1
酢  大さじ1/2
砂糖 一つまみ
ごま油  いりゴマ  卸しょうが 各少々
お好みで鷹のつめを入れても良いかもです・・・。

ちなみに盛っている小鉢皿は
〇イソーの100円ショップの
冷茶碗ですよ~^^。



type="text/javascript">RECIPEBLOG_KEY=17903
同じカテゴリー(うちめし)の記事画像
照り焼きチキン丼
B.L.Tサンド~
簡単ポテグラ
ママのつどい。。。
ロコモコ風プレートとナイトハイク
バケットサンド~
同じカテゴリー(うちめし)の記事
 照り焼きチキン丼 (2009-11-06 14:12)
 B.L.Tサンド~ (2009-11-05 10:18)
 簡単ポテグラ (2009-11-02 15:55)
 ママのつどい。。。 (2009-10-30 16:38)
 ロコモコ風プレートとナイトハイク (2009-10-29 15:31)
 バケットサンド~ (2009-10-28 09:10)

Posted by aoi-kuma at 14:14 | Comments(4) | うちめし
この記事へのコメント
昨日うちに来られたお客さんが「毎日ブログ見よるよ!お昼ご飯に手ばかけとるね~」と・・・。
「それ、私のブログじゃなかですよ・・・。お昼ご飯載せた事ないです。」と!あ~**aoi-kuma**ちゃんだ~と思いました!
うちのお昼ご飯は質より量。見たら\(◎o◎)/!するかも!!
Posted by マルちゃん at 2009年07月25日 14:22
毎日がスペシャルランチのあおくま家。
うらやましすぎます~。
うちは素麺ばっかりですから(^^ゞ 
Posted by マグカップ at 2009年07月25日 15:09
◆aoi-kumaサン!

はー。。。また溜め息出ちゃうよぉ~。
いぃなー、羨ましぃなぁ~。
aoi-kuma家の子供になりたーーーーぃ!!


◆マルちゃんサン!

>「それ、私のブログじゃなかですよ……」と…
⇒ぁらら、とんだ勘違ぃでしたね!w
 
 だけど、マルちゃんサンのブログには、
 いつも新鮮・元気なお魚がいつも掲載されてますよね♪
Posted by pico。 at 2009年07月25日 15:28
++マルちゃん様++
ありゃ。。そがんことのあったとですか!!
私はマルちゃんさんみたいに、ギャグを入れた面白い記事が書けないので・・・お昼ごはんだけでも。。頑張ってます~★

今朝の魚市場お休みやったとですね??
うちの子供達「きょうはマサ君きとらっさんやった~」・・・
テンション低め↓で帰ってきましたよ~

++マグカップ様++
いつもお昼だけですから・・・(手をかけるのは・・)
素麺おいしいですよね??

夏休みこれからばんばん登場するでしょう!!

++pico。様++
大丈夫ですか??
寝不足じゃないですか??
なんだかんだ言ってやっぱり旦那さんが
いないと寂しいpico様なのですね・・??
ラブ・ラブッ~☆(これもふるっ!ですか??)
Posted by aoi-kumaaoi-kuma at 2009年07月25日 16:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。